img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5
img7x5

保育部

保育部について

img16x9

当保育園では、生きる力・学ぶ喜びを育てます。生きる力は”あそび”を通して育ちます。 子どもは様々な遊びを通して身体を動かす喜び、考え創り出す喜び、友だちと心を通わす喜びを味わいます。この幼児期に、この”喜び”を充分に味わうことが「生きる力」を育むのです。色々なことに興味を持ち好奇心旺盛な子どもたちを遊びを通してひとりひとりの個性や創造力を伸ばし、「人の話をよく聞ける子」、「物事をよく考える子」、すなわち自分の力で行動できる子に育てます。

保育部の特徴

保育方針

キリスト教の精神により、保護者がかかえている子育ての悩みについて共に考えながら、集団生活への適応性を養う。

保育目標

幼いときから「ありがとう」という感謝の心、「ごめんなさい」という反省の気持ち、「お先にどうぞ」という思いやりのある子どもを育てる。

保育の特色

音楽、絵画、自然との交わりを通して子どもたちの健康な心身を養う。英会話、英語の歌等を通して乳幼児期から英語に慣れ親しむ。

施設概要

img16x9

施設名

砂町友愛園 保育部

ふりがな

すなまちゆうあいえん ほいくぶ

施設長名

阿部 弘子

所在地

〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目14-10

連絡先

TEL 03-3644-7332、FAX 03-5690-8164

認可

昭和27年9月1日

児童定員

100名

施設紹介

アクセス

所在地

〒136-0073
東京都江東区北砂5丁目14-10

アクセス

都営新宿線「大島駅」より東陽町行バスにて
「北砂5丁目」下車徒歩2分

一日の流れ

3才以上児

7:15〜

順次登園

あいさつ、視診、園庭または室内自由遊び

10:00〜

集団行動

かたづけ、排泄、手洗い、活動(園庭遊び・散歩・外部講師によるレッスン等)

12:00〜

昼食

準備、食事をとる、静かなあそび

13:00〜

午睡

準備、ねむる

15:00〜

目ざめ

排泄、手洗い、おやつ、遊び、活動

17:00〜

順次降園

帰宅準備、あいさつ

3才未満児

7:15〜

順次登園

あいさつ、視診、テラスまたは室内自由遊び

10:00〜

集団行動

排泄(おむつ交換)、おやつ、活動(テラス・散歩・制作)

11:30〜

昼食

準備、食事をとる

13:00〜

午睡

準備、ねむる

15:00〜

目ざめ

排泄、手洗い、おやつ、自由遊び

16:30〜

順次降園

帰宅準備、あいさつ

年間行事

icon flower
  • 4

    ならし保育:随時相談のうえ実施
    入園式

  • 5

    こどもの日、創立記念日

  • 6

    じゃがいも掘り(年長児)、歯科検診(1回目)

  • 7

    たなばたまつり

  • 8

    水遊び、プール遊び

  • 9

    敬老感謝コンサート

  • 10

    運動会

  • 11

    秋の遠足(全園児)猿江公園

  • 12

    クリスマス会

  • 1

    お別れ遠足(年長児)上野動物園

  • 2

    節分、歯科検診(2回目)、新入園児面接及び健康診断

  • 3

    ひなまつり、卒園式(記念写真)、おたのしみコンサート、保育室移動

毎月 ・避難訓練・0歳児健康診断・身体測定・お誕生日会・試食会 を行っております。

お願い・連絡事項

お願い

(1)毎日持ってきてください

【0歳児、1歳児】
食事用エプロン2枚、おむつ、着替え、連絡帳、ナフキン1枚(1歳児)

【2歳児】
かばん、着替え、連絡帳、ナフキン1枚、おむつ

【3歳以上児】
かばん、ナフキン1枚

(2)こんな服装で

  • 清潔で活動しやすいものを着せてください。
  • 排泄や着替えを簡単にできるものを着せてください。
  • 運動靴、上履きはサイズの合ったものにしてください。

(3)登園、降園のとき

  • 登園の際、玩具・食物などを持たせないでください。
  • 安全のために、必ず責任のある方が送り迎えをしてください。
  • お迎えの人が臨時にかわるときは、前もって連絡してください。
  • 登園、降園は約束の時間を守ってください。

(4)健康のこと

  • 家庭で必ず朝食をとり、生活時間を規則正しくしてください。
  • 睡眠は十分とらせてください。
  • 前夜熱が出たり、下痢をしたり、その他異状のあった場合は必ず連絡してください。
  • 身体、衣類、履物はいつも清潔にしてください。
  • 家庭内に感染症が出たときはすぐに連絡してください。
  • 感染症(はしか、水ぼうそう、おたふくかぜ、結膜炎等)で欠席したときは、医師の許可を得て、証明書をもらって登園させてください。

(5)その他

  • 持ち物には必ず名前をはっきり書いてください。
  • シーツ、バスタオルは毎週金曜日に洗たくのため持ち帰り、シーツは月曜日の朝、保護者が各自布団にかけてください。

事務連絡

保育料について

江東区役所から納人通知書が郵送されますので指定期日までに、銀行、郵便局等へ払込んでください。

退園について

入園に必要な条件がなくなった場合には、江東区役所と保育園にご連絡ください。

給食について

献立予定表を毎月配布します。これを参考にして家庭での食事の組合せにご配慮ください。

非常災害について

  • 地震、火災等災害が発生した場合は、保育園又は、北砂5丁目団地公園に直ちに迎えにきてください。
  • 保育園で保育をうけている時事故にあった場合は、賠償責任保険で定められた額により医療費の補償があります。
  • 賠償責任保険への加入は入園と同時に全員加入することになっており、掛金は園が全額負担します。